みなさんこんにちは!
年始の休暇が明けて2週間、現実世界への復帰は順調でしょうか?
私は今週まあまあな滑り出しだったのですが、
一昨日いきなり右脚を痛めまして、、
健康な状態って失われるときは一瞬ですよね(泣
二足歩行がとてもつらくて、這いつくばって生活していたのですが、
昨夜これもまた突然完治しました。人体の謎。
さてさてタイトルからして英語関係ない今日のブログですが、
最近本当に計画性の大切さを痛感しています。
昨年1年間(今もですが)はとにかく日々生きるのに必死だったので
目の前のタスクをこなすことに精いっぱいでした、、
今年はsurvive(生き残る)からlive(生きる)の1年にしたいと思うので、
効率的にかつ計画的に仕事をこなしていきたいと思っています。
(自分に一番言い聞かせてます)
当スクールはありがたいことに仕事をしながら
通ってくださっている社会人の方も多いのですが、
そんな皆様から私がたくさんヒントをいただいています。
(皆さん素晴らしすぎて頭が上がりません、本当に)
私の1日のスケジュールが今はまだ比較的緩やかなので
今のうちに計画的に物事をこなせるように
私が日々生徒さんから学んでいることや、
有難いことに今まで優秀な人に囲まれてお仕事してきたので
そこから得たヒントをまとめてみました。
題して、「出来る仕事術」!
明日やろう、は馬鹿野郎(先延ばしにしない)
出来る人って本当にレスポンス早いですよね。
「後でやろう…」じゃなくて気づいた時にやる。
とにかくサクサク目の前のことをこなせるようになると、
結果的に他の事に回せる時間も増えますよね。
私本当にこれ苦手で…
長文のメールとかなかなか返信できない、
文字の多い書類とか読めない(言い訳)、、なんですが、
この癖を今年1年かけて治していかなければと思っています!
英語で先延ばしにする人のことをProcrastinatorといいますが、
結構ギリギリになってしまう人って多いのではないでしょうか。
サクッとテキパキと仕事出来る人になれるように、
一緒に頑張りましょう!
次の工程を考える
私のキャリアのスタートがメーカーなので、
この精神はずっと大切にしています。
仕事は多くの場合において1人で完結しません。
書類や資料を作るとき、
また日々の細かい業務でも
次にその仕事を渡す人の気持ちになると
どこまでやったほうがいいか、
逆にどこで手を離した方がいいか
しっかり考えることができます。
相手にとってわかりやすい、やりやすい
というのは、コミュニケーションにおいてもとても重要なことです。
責めてる暇があったら手を動かす(自分も他人も)
沢山の人とかかわる機会がありましたが、
私ありえないくらい人に恵まれるので
ほとんど素晴らしい出会いなのですが、
「なんで伝わらないんだろう…」という瞬間、ありますよね。
そういう時に、人を責めたり、逆に自分を責めたりしても無意味です。
何の課題も解決しない=結果が変わらないので時間の無駄。
(もちろん長期的に見れば内省って大事ですけど、
これはあくまで短期的な話です)
気持ちを切り替えて、他のタスクに全集中しかない。
私はフリーランスの先輩でもある母から
たくさんのことを教えてもらいましたが
その中の一つが、
「他の人も自分と同じように考えると思うな」
ということです。
ミスコミュニケーションのほとんどは、
相手も同じような考え方や価値観、語彙を使用しているという
悲しい思い込みから起こります。
相手のことをすべて理解するのは無理ですが、
違いがあるという事を頭に入れておくことが大切だと思います。
いかがでしょうか。
何かのご参考となれば幸いです。
気が早いですが来年こそ仕事のできる人だって言ってもらえるように
少しずつ頑張っていきたいと思います、、
それではまた!
――――――――――――――――
英語を「ツール」として使いこなし、
海外に羽ばたく人材を育成する英会話スクールです。
金沢泉野出町に2021年2月からオープン!
お得なキャンペーン実施中。
無料レッスンのご予約は「お問い合わせ」へお願いします。
金沢、石川県、子ども英会話、英会話スクール、TOEIC、TOEFL、海外留学