こんばんは、はくさん英語塾の敕使河原です。
GWもあっという間に終わってしまいました!
なんだかんだ毎日お仕事関係でバタバタしていましたが、
想定以上に晴れの日が多くてハッピーでした。
どこにも行けずにフラストレーションが溜まりがちですが、
うまく息抜きの方法を見つけてリフレッシュしましょう!
今日は、能登半島からのニュースについてです。
突然ですが、私BBCのファンなんです。
SNSで流れてくるニュース記事を何気なくチェックしていたら、
驚きの巨大なイカのモニュメントの写真と
Covid: Japan town builds giant squid statue with relief money
の文字が目に飛び込んできました。
くわしく読んでいくと、まさかの能登町の名前が出てきてさらにびっくり!
賛否両論さまざまな声がありますが、
でもグローバルメディアで地元の名前を見るのは
正直珍しい機会なので、
今日はこの記事から使える表現をピックアップして行きたいと思います。
https://www.bbc.com/news/world-europe-56978075
A seaside town in Japan has raised eyebrows after it used funding from an emergency Covid-19 relief grant to build a giant statue of a squid.
(日本の海沿いの町がコロナ対策の臨時給付金で巨大なイカのモニュメントを建設し、人々を驚かせている)
★raised eyebrows(直訳:眉毛をあげさせる)で「びっくりさせる」という意味です。ちなみにここではeyebrowsと複数形=「両方の眉毛をあげさせる」なので、「驚かせる、びっくりさせる」という意味になりますが、これが an eyebrow 単数形=「片方の眉毛」になると「疑っている」という意味になるので注意。その場面をイメージしながら覚えてくださいね。
Noto officials have told local media it is part of a long term plan to lure tourists back after the pandemic.
(能登町役場が地元メディアに発表した内容によると、このモニュメントの建設は新型コロナウイルス感染拡大終息後に観光客を再誘致する長期計画の一部であるとしている。)
★lureで「誘致する」 lure tourist backなので、「もう一度戻ってきてくれるように誘致する」=「再誘致」というニュアンスです。ちなみに釣りで使うルアーはFishing lureで、この「誘う」「誘致する」という意味から来ています。また、新型コロナウイルスの感染拡大は英語でthe pandemicと表現されることが多いですよ。
ニュース記事は短くて読みやすいうえに、
使える表現がたくさん学べるのでおすすめの学習ツールです!
今回のように地元のニュースや興味のあるトピックスなど、
自分にとって読みやすい記事で挑戦してみてくださいね。
それではまた次回!
Risa Teshigahara
―――
金沢泉野出町に新規オープン!
子どもから大人まで、
英語が苦手になってしまう前に!
バイリンガル講師による少人数制レッスンです。
グローバル人材として世界を体験してきた講師が、
実践的な英語をわかりやすく指導します。